今日は俺の仲間の中で特に

天才と秀才の二人を繋ぎました😄

日本農業の未来の為、天才男と秀才男を巡り合わせた野菜男、別府🤣

俺とは全く違う角度から農業業界へのアプローチと向き合い方の二人の議論に日本農業の未来はまだまだやり方によっては明るいと再確認しました👌

データ分析や仕組み、システム構築と農業経営の融合。

数値にできる部分は確実に数値化して、流動だらけの業界において一つでも流動のぶれ幅を少なくしていくことで経営の健全化を図り、全国各地の経営で苦しむ農業法人の道しるべになる地図とコンパスを作るプロジェクト😄

『言うのは簡単なんじゃ、そんなものができるかボケ』と思っている方😅

安心して下さい‼️

『既に⁉️とっくに⁉️このプロジェクトはスタートしてますよ』🤣

※再生や承継のサポートや

ファンド機能を持った会社が有り。

ま~最後にこれだけは言わしてくれ‼️名人農家と有能経営者は決してイコールではないということ。

云わば、作るのが上手な事と経営が上手な事とは別物である。

事業として赤字を垂れ流していても、皆と違う栽培方法や仕組みを取り入れると時代の寵児や農業業界の風雲児と祭りあげられる今の日本‼️

発展と淘汰は常に密接な位置にあると思うのである。

淘汰もされず、発展もせずの

生殺し状態では業界向上には繋がらない。

一方で、淘汰される人が最小限ですむような仕組みも平行して考えなければいけない。

これ以上方向性を見失って

彷徨う農家の方が増えぬように、精度の高い地図とコンパスを作るべく、頭の利口な人同士を掛け合わせていくことが俺の役割なのかもしれない。

二人のハイレベルな会話を聞きながら、子供の頃に言われた『真面目に勉強しなさい』の意味の深さを改めて知りましたとさっ🤣

俺も勉強しよっと(笑)